私について

はじめに

Sonrisa Babyのブログにお越し下さりありがとうございます。
このブログでは、

  • ショップからのお知らせ
  • 製作の裏側
  • 商品のメンテナンス方法
  • 素材や使い方に関するお話

などのSonrisa Babyに関する内容のほかにも、ハンドメイドを仕事にして12年になる経験から

  • おうち起業と家事・育児について
  • 今まで学んで役に立った事(片付け・子育て心理学・マネーリテラシー etc)
  • 失敗や悩み
  • 日々のちょっとした事

など、家族や趣味などの日常についても気楽に綴って参ります。

私について

私は現在48歳、中高生の娘2人と夫、大きめのトイプードルMoominとともに、兵庫県のほどよい田舎に暮らしています。

2011年に、当時3歳と1歳のおチビちゃんだった娘達を育てながらハンドメイドアクセサリーのオンラインショップを立ち上げて早10数年が過ぎました。

いつも穏やかで機嫌のいい3歳の頃の長女
こちらもいつもニコニコご機嫌さんの1歳の頃の次女

「ハンドメイドでおうち起業」と言うとキラキラしたイメージもありますが、当時はMinneやBASEやInstagramさえなく、今以上に「それって本当に仕事になるの?」という状況でした。

3歳の長女と30代の頃の旦那氏。
授乳以外は何でもやってくれるイクメンでした。
「俺もおっぱい出えへんかなー。」ってよく言ってたー。

ただ、我が家の場合はやむおえない事情で私が正社員を続けられなくなった事、家庭の事情で共働きが必須だった事、そして前職がIT系技術職だった事もあり「家庭と仕事を両立できる仕事がないなら自力でやってみよう」と思い立ったというわけです。

2011年からずっと、コンセプトは
“ママとベビーのお出かけを もっと楽に、もっと楽しく”

懐かしい13年前の作品 -アフリカンオパールのネックレス&ピアス

当時運営していたのはハンドメイドアクセサリーのショップで、特殊なワイヤーやコットンコードを使って「赤ちゃんに引っ張られても切れないネックレス」というコンセプトで育児中のママ向けの作品を作っていました。

今も販売を続けているコットンパールのコードネックレス
コットンコードを使用する事で引っ張られても安心♪

現在のSonrisa Babyの「ママとベビーのお出かけを もっと楽に、もっと楽しく」というコンセプトは、アクセサリーショップ立ち上げ当時の私自身のニーズから生まれたものです。

育児が大変な時期だからこそ、ちょっとした外出機会を自分自身が楽しみたい。
そう思って作った自分用のアクセサリーが、歯固めネックレスなどの原点になりました。

こうして10年以上前の自分を振り返ると、分刻みで慌ただしいけれど日常に可愛いが溢れていた乳幼児育児期がとても愛おしく、懐かしい気持ちになります。(もはやバーバの心境…)

#育児なんて一瞬目を離したらこう
っていうタグを見つけた時の共感といったら。
本当に毎日がこうですよね。。

大変だけど可愛い。
可愛いけれど大変。

その無限ループの中で、「大変」な部分は少しでも軽減できるに越した事がありません。

そんな思いもあって、私はこの頃からショップ運営のかたわら一見仕事には関係のない片付けマネーリテラシー(お金の管理)子育てに関する心理学など、家族が心地よく穏やかに暮らすのに役立つ様々なことを書籍やセミナー等を通して学んできました。

特に我が家は結婚当初から主人の両親を経済的に支援しているという事情もあり、私たち家族4人だけでなく義両親も含めて心地よく穏やかに、経済的にも安心して暮らしていく為に、これらの内容について体系的に学んだ方が手っ取り早いという思いもありました。

今思えばもっと肩の力を抜いてもよかったな・・と思う事や、時にはヒリヒリするような苦い思い出ももちろんありますが、当時手探りながら学んできた事は暮らしの中でも仕事の上でも全てが糧になり今に繋がっています。

あっという間に12年。
K-POP好きで食欲とダイエットの間で揺れるJC。

あんなに小さかった娘達も、今はおしゃれやダイエットに余念のない思春期女子。
身長も追い越され、手がかかる事はもはやなく、今はいかに手を離して自主性を見守るか・・・という段階になりました。

長女・私・次女。
未だに夜道だとぴったりくっついてくるのはなんか可愛い。

中学生という育児の中で最も難しそうな時期を、反抗期や親子喧嘩もなく穏やかに過ごせているのは、もともと機嫌のいい娘達の性格や主人のサポートはもちろんありますが、子育ての早い段階でストレスの元を解消する術(片付け・マネリテ・心理学)を得意な人から学べた事、それをコツコツ実践してきた事がものすごく役に立っていると思います。

家庭がストレスフリーになると、家族が仕事や学校というそれぞれの場所で頑張る事に集中できるので、結果として私の仕事も安定成長し、旦那氏も順調に昇給し、子ども達も自分で目標設定して勉強や部活に取り組むようになり、ますますみんなが楽チンに♪

結婚して16年、あっという間だったけど色んな事がありました。
あの頃の不安と焦りでいっぱいだった私に「大丈夫やで」と伝えてあげたい。

特に何より一番の心配事であった義両親に、経済的なサポートはこれからも続いていくものの、あの頃のまるで底なし沼に引きずり込まれるような不安感がなくなり、「大丈夫だから安心してね」と心から言ってあげられるようになれた事。

お金に関する事は精神論だけではどうにもなりませんが、FP(ファイナンシャルプランナー)や簿記などを勉強して具体的に行動しつつ、並行して勉強した心理学で「人と過去は変えられない」という事を心底理解して自分の在り方を変える事ができた事がとても大きかったと思います。

一番辛かった頃は、せっせと勉強した事をもとに必死で義両親に変わってもらおうとしていました。
「人と過去は変えられない」という事が心底腑に落ち、ある意味で諦めがついてから、全てが好転し始めました。

もし今、子育てや夫婦関係、義実家やご両親との関係などに悩んでいる方がいらしたら。
また、何らかの理由で経済的な不安を抱えていたり、副業や在宅起業を検討している方がいらしたら。
この12年の私の経験は、何かお役に立てるかもしれません。

そしてこれから大人になり、上手くいかない事や理不尽な人間関係に悩む事もあるだろう娘達に、このブログで過去の私の失敗や経験、何を学んでどんな風に行動を変えてきたのかをエビデンスとともに残していけたら、私が学んできたことはきっと何倍にもなって娘達の未来を支えてくれるでしょう。

2年前まで腰丈の雑草に覆われていた汚庭を、昨年の春にコロナ第4波のステイホームをきっかけに庭作りし始めました。
草を抜き、土を掘り、石を取り除き、土を作るところから始めましたが、1年後の春にこんな綺麗に生まれ変わるなんて去年は想像もしていなかった。
この「気に入らない現状」を「理想の未来」にするプロセスって、この12年にとても似ているな・・・と思います。

とはいえ、堅く小難しい記事ばかりではつまらないし、何より私が気楽に綴る事が出来なくなってしまうので、基本的には何でもない日々の事(例えば今はまっているガーデニングやインテリアをどうしよう・・とか、愛犬のムーちゃんのことなど)を綴りながら、「そういえばこれもこんな情報を元にやり始めたんだったな」とか、「なんでもないこういう事も、こんな風に家族の幸福感UPになるからオススメだよー」といったゆるさで書いていけたらいいな・・と思います。

私が参考にさせていただいた本や、おすすめのYoutubeやブログについても、詳細の説明はそちらに任せるイメージでどんどんご紹介していく予定です。

今はもう、無料のYoutubeでも上質な情報が得られる時代。
寝かしつけをしながら聞いていられるYoutube動画やインスタの中に、かつて私が有料のセミナーで学んだのと同等の情報もたくさんあります。
心理学や自己啓発、片付け、お金の管理や資産形成、そしてガーデニングや料理、ボディメイク等、わかりやすく良質な情報を発信されている方を随時ご紹介していきますので、ぜひご参考になさってくださいね。

このブログが娘達や皆様にとって、何かお役に立てる場所になります様に!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA